梅の剪定 令和3年1月19日(火曜日)~21日(木曜日)
早春の園内を彩る可憐な梅の花。冷たく澄んだ空気の中に漂うほのかな香りで、私たちを楽しませてくれます。本格的な開花時期を前に1月19日(火曜日)から3日間、梅の枝の剪定作業を行います。
園内には紅白100本からなる梅林があります。不要な枝を切ることにより樹型を美しく整え、風通しを良くし、病害虫の発生を駆除する効果があります。
※例年は、剪定した枝をお客様に販売しておりますが、今年は剪定する枝にほとんど花が付いていないことから、販売は行いません。
梅の剪定作業
開催日時
令和3年1月19日(火曜日)午前8時30分~午後4時30分
令和3年1月20日(水曜日)、21日(木曜日)午前8時~午後4時30分
- 剪定作業は天候等により延期することがあります。延期する場合は、19日は当日の午前8時に、20日及び21日は前日の午後3時に決定し、当ホームページにてお知らせします。
- 終了時間は作業の進捗状況によって変更になる場合があります。
場所
後楽園内 梅林

梅の木剪定中

作業中

梅の木に小鳥

紅梅

満開の梅の花
白梅
この記事に関するお問い合わせ先
岡山後楽園
〒703-8257
岡山市北区後楽園1-5
電話番号:086-272-1148
ファックス:086-272-1147
更新日:2021年01月14日