現在のページ

「和ごころ美人道~プロローグへのいざない~」令和5年11月4日

更新日:2023年10月11日

日本の先人たちから学ぶことは私たちの財産になります。私は和の手法で日本の叡智をお伝えしながら、ご縁ある方に豊かで幸せな人生を送っていただきたいという思いで活動してきました。やまとの心を育み人生を豊かに生き、自分自身が輝きながら周りの人も輝かせていける女性、そんな志を持った「和ごころ美人」の仲間づくりをしていきます。

その道のりが「和ごころ美人道」です。このイベントは、そのファーストステップです。

難しいと思われがちな日本神話ですが、触れてみると決してそうではないことに気づきます。今回はその世界を身近に感じていただけるような楽しいイベントを企画しました。お子様とのご参加も可能です。一緒に高めあう秋を!

和ごころ美人道

開催日時

令和5年11月4日(土曜日)13時~15時30分

場所

鶴鳴館本館

参加費

大人3,000円(別途、後楽園の入園料は必要です。)

未就学児無料、小学生以上500円 ★プチギフト付

※当日参加可 ※入場制限有り

事前申し込み

お支払い方法

銀行振り込み※受付メールにて口座をご連絡いたします

お申し込み

こちらのフォームからお願いします。https://forms.gle/yeTq3VNDPWiD1aeX9

キャンセルポリシー

キャンセルの場合、以下を頂戴いたします。 3日前~前日 50%、当日 100%

イベント内容

1部:よくわかる古事記の神々

『絵本で読み解くやまとことば神話』朗読

言伝師 岡崎まさみ

 

2部:日本のひめ神との出会い

『日本神話から紐解く日本女性の魅力』体験講座

ことだま師®・ひめ結師 辻たまき

<ワークショップ>

ひめカードからのメッセージをプレゼント

ひめ結師 辻たまき/ 山崎裕子

 

3部:ひめ神とお香の話

華翠房/薫物屋香楽(たきものやからく)

認定香司 杉田知子

主催者

TAMAKI 美ことば塾

お問い合わせ先

オフィスSoleil 辻たまき 086-221-6080

この記事に関するお問い合わせ先

岡山後楽園

〒703-8257
岡山市北区後楽園1-5
電話番号:086-272-1148
ファックス:086-272-1147