園内ガイドサービス
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、以下の日程で中止いたします。御理解と御協力をお願いいたします。
音声ガイド ※当面の間、中止いたします.
園内みどころ28か所で、解説を聴くことができます。
聴きたいところだけ聴け、自分のペースで散策できます。正門で貸出しています。
使用料金 | 500円(イヤフォンタイプです。1台で1人聴くことができます) 10台以上まとめてご利用の場合は1台400円の割引料金となります |
---|---|
貸出場所 | 正門総合案内所 |
種類 | 日本語・英語・韓国語・中国語・フランス語があります。 |

園内ボランティアガイド ※令和3年3月7日まで中止いたします。
後楽園の歴史や季節ごとの見どころを、楽しくご案内します。
後楽塾・キラリ応援隊 中止
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、受入人数に限りがあります。
御理解と御協力をお願いいたします。
ガイドご希望の方を随時ご案内しています。(個人から小団体まで)
※令和2年9月1日以降は当面ガイド1人あたりの案内人数を5名とします。
学校の校外学習についてもご相談ください
※夏季、年末年始は園内ガイドを中止する場合もあります。
英語・中国語のガイドできます。(要予約)
ガイド時間 | 午前9時~午後4時(最終受付午後3時30分) |
---|---|
待機場所 | 正門総合案内所そば(緑の看板が目印) |
ご予約はできるだけ1ヶ月前までにお願いいたします。
予約状況によって、お引き受けできない場合があります。
※お引き受けした予約ガイドも、担当ガイドの体調によっては当日キャンセルさせていただく可能性があります。
ご了承いただける場合のみ、お申込みください。
お申し込みは、お電話、または所定の申込用紙をご利用ください。
手話ボランティア 中止
聴覚障害の方、園内を手話でご案内いたします。予約が必要です。
ガイド時間 | 午前9時~午後4時の間で、ご希望の時間をご指定ください。 |
---|---|
所要時間 | ご予約の時に確認させていただきます。 |
ご予約はお電話またはファックスでお申し込みください。
ファックスの方には、担当から確認のファックスをお送りします。
予約申し込み用紙は下記よりダウンロードできます。
手話ボランティア観光ガイド申込書 (PDFファイル: 711.9KB)
申込先
後楽園事務所
電話番号 086-272-1148
ファックス番号 086-272-1147
岡山市観光ボランティア 中止
随時ご案内いたします。事前のお申し込みは必要ありません。
ガイド時間 | 午前10時~正午12時 午後1時~午後3時 |
---|---|
所要時間 | 約1時間のコース |
集合場所 | 正門総合案内所“よろずおたずね処”そば |
※雨天・第3木曜日・12月26日~1月6日は休み
予約のガイドも承ります。2ヶ月前~1週間前までにお申し込みください
申込先
岡山市観光ボランティア活動連絡会 電話番号 086-224-1166
更新日:2020年09月30日