現在のページ

【花だより】花海棠(はなかいどう)、花梨(かりん)など。

更新日:2025年04月11日

また、藤棚で花海棠(はなかいどう)が開花中、花梨(かりん)が咲き始めました。

桜の花もわずかとなり、新緑の美しい季節へと移り変わってきています。

 

花海棠(はなかいどう)/Malus halliana

花海棠
藤棚

【状 況】開花中」

【場 所】藤棚

秋には黄色く熟し

花柄が長くさくらんぼのように可愛らしくたれて咲きます。

先端から順番にゆっくりと花を咲かせるため、長く楽しめます。

花梨(かりん)/Pseudocydonia sinensis

花梨
花葉の池南側

【状 況】咲き始め

【場 所】鶴舎、花葉の池南側

秋には黄色く熟し芳しい香りを放つ実を付けます。

あまりにも硬い実のため園路頭上の実は早めに除去しています。

◎園内で楽しめる花

紫雲英(げんげ)/ Astragalus sinicus

紫雲英

【状況】咲き始め

井田

【場所】井田

山吹(やまぶき)/Kerria japonica 【場所】花交の池

山吹

【状況】咲き始め

花交の池

【場所】花交の池

霧島つつじ(きりしまつつじ)/Rhododendron × obtusum var. obtusum

霧島つつじ

【状況】咲き始め

唯心山

【場所】唯心山

◎楓の様子

楓

楓/【撮影日】4月9日

千入の森

千入の森

千入の森には約100本の楓があります。

やわらかい葉とえんじ色の小さな花が目を引くこの時期ならではの景色が楽しめます。

この記事に関するお問い合わせ先

岡山後楽園

〒703-8257
岡山市北区後楽園1-5
電話番号:086-272-1148
ファックス:086-272-1147