現在のページ

【花だより】稲(いね)、百日紅(さるすべり)

更新日:2025年08月01日

井田で稲が穂が出始め、栄唱の間付近などで百日紅(さるすべり)咲き始めました。

稲(いね)/rice

稲
井田

【状 況】出穂

【場 所】井田

6月に田植えを行った稲の穂が出始めました。

築庭当初の後楽園は田畑が多く見られましたが、現在では井田が当時のなごりを伝えています。

百日紅(さるすべり)/ Lagerstroemia indica

百日紅
栄唱の間

【状 況】咲き始め

【場 所】栄唱の間付近、新殿、鶴舎付近

小さなフリルのような可憐な花びらを房状につけます。

また、猿が滑りそうなほどつるつるとした幹肌も魅力の一つです。

この記事に関するお問い合わせ先

岡山後楽園

〒703-8257
岡山市北区後楽園1-5
電話番号:086-272-1148
ファックス:086-272-1147