現在のページ

「松の菰(こも)巻き」令和6年10月16日

更新日:2024年10月09日

後楽園の松の菰巻きは、毎年10月中旬頃に行う恒例の行事で、松の幹一本一本に菰(こも)を巻き付け、越冬のため松の枝葉から地中に下りる虫を誘い込みます。春になって虫が動き出すといわれる「啓蟄」までに、松の木からはずし、菰ごと焼却(菰焼き)して害虫を焼き払うという昔ながらの害虫駆除法です。

今は、後楽園の冬支度として晩秋の風物詩となっています。

松の幹に菰(こも)を巻き付けしている様子の写真

松の幹に菰を巻き付けます

園内のたくさんの松の幹に菰(こも)が巻き付けられている写真

園内のたくさんの松に菰が巻き付けられます

実施日時

令和6年10月16日(水曜日) 9時30分~14時頃(終了予定)

  • 当日が荒天の場合は、10月18日(金曜日)に延期します。
  • 延期の決定は、当日午前8時までに後楽園事務所で行い、岡山後楽園ホームページでお知らせいたします。

場所

後楽園内松林(沢の池北側)から順次実施

対象松

約240本

この記事に関するお問い合わせ先

岡山後楽園

〒703-8257
岡山市北区後楽園1-5
電話番号:086-272-1148
ファックス:086-272-1147